春の防火総合訓練🧯
6月4日に春の防火総合訓練を行いました🧯 訓練とわかっていても火災報知器が鳴るとドキドキ😣 職員の放送を頼りに消火器をもって火元の確認、その間に消防署への連絡・・・🚒 実際の火災を想定し一つ一つの手順を確認しながら初
北広島市にある障害者支援施設、北広島リハビリセンターのブログです。施設行事や最新情報をお届けします!
6月4日に春の防火総合訓練を行いました🧯 訓練とわかっていても火災報知器が鳴るとドキドキ😣 職員の放送を頼りに消火器をもって火元の確認、その間に消防署への連絡・・・🚒 実際の火災を想定し一つ一つの手順を確認しながら初
1977年6月、北広島市富ケ岡に「重度身体障害者更生援護施設」として北広島リハビリセンター更生部が開所されました。 それから48年・・・・ 今年も利用者の皆様と開所記念を祝うことができました🎉🎉 ~メニュー
5月17日(土)に第二回竹山桜まつりを開催しました! 1週間前から急に暖かくなり、このままでは散ってしまうのでは?! と心配していましたが、当日は満開で皆様を迎えることができました🌸 ステージでは、職員の「
5月18日(土)に「竹山桜祭り」を開催しました🌸 天候恵まれお祭り日和🌞 昨年、遊歩道を造設しました🛣遊歩道を整備した目的は、当法人事業を利用されるお客様はもとより、大勢の方々に訪れていただき、竹山地区の自
3月6日はリハビリセンターのひなまつりでした🎎 利用者様に毎年好評の「ネイルサロン」も準備し、男性も楽しめる用にフォトスポットも用意しました🤩 今年は皆さんのお願いごとを書いて咲かせる桜もご用意🌸 みなさん真剣に願い事を
2024年の新年を迎え、1月17日(水)に「🎍新春お楽しみ会🎍」を開催しました。 乾杯時の飲み物は、ソフトドリンクの中でも「甘酒がとても美味しかった🍶」と利用者さんから大好評でした! お菓子は、手作りプリン🍮とスナック菓
以前入所されていたご利用者様が、給食ででたみかん?デコポン?の種を鉢に植えてから6年近く・・・ なんと立派なフルーツがなりました!🍊 なかなか実がならず、枝ばかり伸びていましたが今年は立派な柑橘の実がなりました🤩 齊藤施
連日雪が積もり、やっと北海道の冬らしくなってきました。 そんな日にもかかわらず!リハビリセンターでは桜が咲きました🌸 毎年施設管理の職員が除雪の為桜の木を枝払いをするのですが 立派な桜の枝を捨てるのはもったいない・・・ご
皆様、あけましておめでとうございます。🐉 本年もどうそよろしくお願いいたします。🎍 さて、北広島リハビリセンターは1月4日より御用始めです。 昼食時に「お神酒」を皆様へふるまい、お祝い御膳をご用意しました🍱 お酒が苦手な
12月20日(水)に「🎄年忘れ会食会🎄」を開催しました。今年、最後の行事です! 会食会の豪華なメニュー🍰はこちら↓↓↓! ご利用者様、特に手作りピザには大喜び🍕!!「美味しい!」という感想が飛び交っていました。 &nbs